fc2ブログ
05/07.Fri   本福寺水御堂 
15:53
安藤忠雄《真言宗本福寺水御堂》安藤忠雄《真言宗本福寺水御堂》
http://tenplusone.inax.co.jp/archive/ando/ando003.html
はてなブックマーク Delicious livedoorクリップ


 ここも見学してきました。
 
水御堂 - Google 検索

 ↑にたくさん画像があります。 そちらもどぞ・・

Sample_1039.jpg
現在本道は工事中でした。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

Sample_1035.jpg
水御堂への 入り口のアプローチです

Sample_1033.jpg
Sample_1034.jpg
この撮影した ところには・・いっちゃ ダメですよ・・・危険ですから・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


Sample_1036.jpg
設計者の名前が 書いてありますね。

Sample_1037.jpg


Sample_1038.jpg

 ここを見学の再に 面白い話をききました・・・
それは ご住職の奥様の お話で・・・

 当時、住職は 安藤忠雄に 御堂の下に 蓮の池を作って ほしいといったそうです。

 しかし、安藤は・・・「だれでも できるものでなく、私の作る作品としたい。絶対に 水は漏らさないから」といって 意見をきかなかったそうです。

 ただ・・・この水の量を考えると・・・構造計算も大変だったなぁ・・・と 思ってしまいます。


 大分に結婚式で 行く途中とはいえ、なかなか これないところだったので 行きかけなのに かなり満足した 小旅行のスタートとなりました。
COMMENT TO THIS ENTRY
   非公開コメント  

FeedBurner

FC2カウンター

プロフィール

盗朱

Author:盗朱
 ご意見は、
mail.png

 
eMachinesJ3210 Core2Duo7200
VistaHB Intel945G
GeForce 9600 GT-DDR3-512MB

Note PC:FMV-C6310仕事用
 リンクフリーですが、ご一報いただければ幸いです。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

最近のトラックバック

リンク

RSSフィード

CopyRight 2006 ■現場のJW+Web2.0■ All rights reserved.
Photo material by ミントBlue  / Template by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /