fc2ブログ
05/19.Tue   Ramdiskについて・・・Vol.2 
14:16
 さてRamdiskでいろいろ 書いたが・・

 Firefoxのキャッシュはやっぱ 普通のほうがいいのかな?RSSとか 読んでも全部もとにもどっちゃう。

 cgi組んであるサイト(会社のグループウェアのサイト)なんかの 認証ログイン等毎回打ち込み。

 Deliciousなどのログイン、Googleなどのログイン等も毎回打つ。

 Googleデスクトップにガジェット等も起動後なくなる。


 など いろいろ弊害(個人的な使用)がある。それに+Tempフォルダだ・・・ (;´Д`A ```


 ( ̄ヘ ̄)ウーンこまった。いっそのことRamdiskにWindows ReadyBoostとか組み込めれば・・
 これも再起動後になくなっちゃうので・・
 このあたりは ずっと残ればいいのになぁ・・USBの場合はどうなんだろうか?

 ReadyBoostといえば・・こんな結果もあるようです。

 VistaはUSBメモリーで速くなるのか?:ラボラトリーVistaはUSBメモリーで速くなるのか?:ラボラトリー
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070312/264621/?P=4
はてなブックマーク Delicious livedoorクリップ


USBでもデュアルチャネルってあるんですね。
 
GH-UFD*GBSシリーズGH-UFD*GBSシリーズ
http://www.green-house.co.jp/products/memorycard/usbflash/ufd_bs/index.html
はてなブックマーク Delicious livedoorクリップ


 XPでも出来るようだが・・有償ソフト(4時間までなら無償でなんどもつかるそうだ)

XPでレディーブースト(Ready Boost) - うまいおでん 【 みんカラ 】 ブログXPでレディーブースト(Ready Boost) - うまいおでん 【 みんカラ 】 ブログ
http://minkara.carview.co.jp/userid/354196/blog/7498818/
はてなブックマーク Delicious livedoorクリップ


 結果面倒でも 時間のある作業をするときは RamdiskをReadyBoostにして使用すれば いいだけだが・・

 
 結果:よっぽどPCに詳しくないと あまり効果はありません。
 Firefoxのキャッシュ、IEの一時フォルダがあまり必要のないひとはいいかも。

 (;´Д`A ```
 (;´Д`A ```
 (;´Д`A ```
 (;´Д`A ```

 
 そうだ・・
 新着情報: RAMDISK
 

次に画像ビューアーのキャッシュフォルダを置いたところ、明らかにサムネイルの読み込みが早くなった


 これは いいかも ☆^∇゜) ニパッ!!

 
 
COMMENT TO THIS ENTRY
--Re: タイトルなし--


> 600氏あるいは 211氏のバッチを使わないと、Ramdiskへの各キャッシュフォルダの移動は恩恵が少なくなるかも・・・・
 両氏のBATファイルあててみました・・他にもいろいろ調べたけど、VistaはTempだけなのかな?

 フォーマットやり直して、Tempの中にキャッシュフォルダ入れると 残るようです。

http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/u/n/y/unyored/20090520003551c7b.jpg

 とりあえず 残っているようで、再起動してもOKでした。

 VistaとXPでは 違うのかなぁ・・・

from うにょすけ

----

分かると思うけど、電源を切ったらキャッシュフォルダの中が無くなっちゃたらあまり意味がないよ(笑)

600氏あるいは 211氏のバッチを使わないと、Ramdiskへの各キャッシュフォルダの移動は恩恵が少なくなるかも・・・・

from S

   非公開コメント  

FeedBurner

FC2カウンター

プロフィール

盗朱

Author:盗朱
 ご意見は、
mail.png

 
eMachinesJ3210 Core2Duo7200
VistaHB Intel945G
GeForce 9600 GT-DDR3-512MB

Note PC:FMV-C6310仕事用
 リンクフリーですが、ご一報いただければ幸いです。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

最近のトラックバック

リンク

RSSフィード

CopyRight 2006 ■現場のJW+Web2.0■ All rights reserved.
Photo material by ミントBlue  / Template by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /