fc2ブログ
01/19.Mon   JW色線種変換 Ver.1.02 
15:11
■URL:AFsoft World : JW色線種変換 Ver.1.02 - livedoor Blog(ブログ)

 AFさんちでJW色線種変換 Ver.1.02VerUPしました。

 線色線種変換 Ver.1.02(自己解凍圧縮;385KB)2009/01/15
 Jw_cadデータの線・円弧等の色・線種を別の色・線種に一括変換するテストプログラム。Delphi6.0J使用。EXEのみ。対応形式は、 JWC/JWK/JWW/JWSで、JWWデータは4.20形式まで対応。※SXF対応拡張線色・線種へ変更する事は出来ません。変換前のファイルは残すようにして下さい。 異常な線色値を線色1に、異常な線種値を線種1(実線)に変更するよう追加しました。(2009/01/15)



 このソフトがすごいのは、線色線種両方を複数ファイル変換できることです。
 2009011900003.jpg
 上記は複数ファイル選択した画像です。


 2009011900004.jpg
 上記は設定画面

FC2ランキング

 なんで フリーソフトなのか 今だにわからない・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・(もちろん いい意味で)

 私が記憶するに、線種と、線色を複数ファイル変換するソフトがおもい当たらない・・・


 【JacConvert】でも 複数ファイルの変換の場合は、線色のみの変換しか出来なかったと記憶している。
  ファイル変換ソフトだから・・用途は違うが・・・

 
■URL:Jwwの小箱-KITIさんのサイトでは、線種変換、線色変換等の外部変形がある。
 これもらも 使用用途として 私は使う機会がおおいが、線種・線色に分けて変更する。
 これは これで重宝に利用してる。
 ※外部変形のため、各図面をあけて 利用するため、毎回設定等を確認できる。
 ※外部変形のため、複数ファイルの変更は無理であるが、設定を保存が可能。


 
 うん JW色線種変換 は いい!
COMMENT TO THIS ENTRY
   非公開コメント  
TRACKBACK TO THIS ENTRY

kazuさんの情報掲示板、 JWW情報館のトップ画面、 うにょさんのブログで紹介して頂きました。 みなさま、ありがとうございます。 もともとのを作ったのはもう結構前になりますね。 3年くらい前でしょうか? うにょさんのブログで、なぜフリーウェアなのか? ...

FeedBurner

FC2カウンター

プロフィール

盗朱

Author:盗朱
 ご意見は、
mail.png

 
eMachinesJ3210 Core2Duo7200
VistaHB Intel945G
GeForce 9600 GT-DDR3-512MB

Note PC:FMV-C6310仕事用
 リンクフリーですが、ご一報いただければ幸いです。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

最近のトラックバック

リンク

RSSフィード

CopyRight 2006 ■現場のJW+Web2.0■ All rights reserved.
Photo material by ミントBlue  / Template by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /