fc2ブログ
07/17.Tue   球の2.5D 
01:02
 006.jpg



Jww4.05以降で可能となった球の2.5Dについて。
002.jpg


 この画像は球をアイソメ表示させたものです。
 方法は?
FC2ランキング


 オットォ!(・o・ノ)ノ
Jw_cad&Soliloquy
サーバーメンテから復活です。
001a.jpg

 円書いて上記画像のようにするだけo(*^▽^*)o~♪


 円データに「中心点高さ,球の軸の鉛直角度、分割角度g」
を入力する必要があります。

 軸の鉛直角度は省略が可能です。省略すると0度となります。(球体の軸が水平になります)

 分割角度を省略すると15度になります。

 2.5Dで作図された球体はアイソメ図の場合曲線(シームレス)表示され、、アイソメ図以外の場合は線により表現されます。

※注意ソリッドを行った円にたして、2.5D表示しても高さ0でソリッドが表示されるだけで、ソリッドの2.5D化は不可能です。

 円に高さを与えても、ソリッドされた部分は高さ0の部分にのこります。
 

説明画像2


 たまに まともな記事を書くと 皆さん安心しますか?
 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

 台風に現場とうで とても忙しくなりました。
 投稿記事が年内(現場工期中)少なくなりますが、今まで通り変わりないご愛顧をよろしくお願いします。

 
COMMENT TO THIS ENTRY
   非公開コメント  

FeedBurner

FC2カウンター

プロフィール

盗朱

Author:盗朱
 ご意見は、
mail.png

 
eMachinesJ3210 Core2Duo7200
VistaHB Intel945G
GeForce 9600 GT-DDR3-512MB

Note PC:FMV-C6310仕事用
 リンクフリーですが、ご一報いただければ幸いです。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

最近のトラックバック

リンク

RSSフィード

CopyRight 2006 ■現場のJW+Web2.0■ All rights reserved.
Photo material by ミントBlue  / Template by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /