その建築資料館に フリーソフト紹介のページが新しくできました。
数日前からできていましたが、書くのを忘れてました・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ちなみに 心なしかの抵抗Excel to Jw_winの説明は僕も以前のHPに載せてました・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
このExcel to Jw_winの使用頻度は、僕の場合結構なウェイトをしめています。

壁量計算、採光計算、換気計算、その他数式のある表など 表に関係するものや、けいさんが必要なものはExcelで行い、その後Jwにペーストしてます。
Hinoさんの内部仕上げ表や外部仕上げ表を利用すれば 大変便利に仕上げ表を作成する事ができます。
この仕上表はExcelベースで製作するので、後々のファイル監理や、仕上げの変更内容のメモ。
また打合せようにプリントする事も可能なので 僕は大変重宝してます。
Hinoさんの内部仕上げ表や外部仕上げ表を利用すれば 大変便利に仕上げ表を作成する事ができます。
この仕上表はExcelベースで製作するので、後々のファイル監理や、仕上げの変更内容のメモ。
また打合せようにプリントする事も可能なので 僕は大変重宝してます。