Facebookのニュースフィードでよく見かける
iPadminiの話題・・
予約受付日に予約したにも関わらず!
田舎に届くのは 時間が掛かるようです・・・(;´Д`A ```
どうゆうことやねん(ㆀ˘・з・˘)
まぁ そのあたりは いいでしょう・・楽しみに待ちますよ。はい。
さてさて・・・iPadminiの販売開始に伴い ギズモード・ジャパンでベンチマークが公開されておりました。
http://www.gizmodo.jp/2012/11/ipad_bench.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter&utm_campaign=gizmodojapan
iPadminiもiPad2もあんまり 変わらんのですね。
まぁいけど、仕事で使うのに問題ないし。
しかし 今日のtwitterのTLでは、「本当に買いかな?」とか「Retinaじゃないし」とかの言葉も多くみられました。
購入検討時に、必要なければ 買わなければいい。
検討時に欲しいと思えば買えばいい。 それだけではないでしょうか?
確かに、いま使用しているiPad2があるのに 必要?と聞かれれば、「どうかな?」って答えます。
ただ、iPadよりも 小さく、持ち運びに便利だし「あれば きっと便利だろう」と思い購入したわけです。
(但し、iPadは自宅専用機になりそうだけど)
届くの楽しみに待ちましょう(´・ω・`)