http://unyored.blog59.fc2.com/blog-entry-1369.html
ちょっと機能の続きですが・・・
Jw_cad 情報交換室-その3
この書き込みの内容です・・・
さて以下は 僕の個人的な愚痴になります・・・
Jw_cadを使っていて、他のCADを引き合いにだして、あの機能がほしいとか、こうして欲しいとか・・
なら その要求を満たすCADを使えばいいんでないかな?
↑これには まいった(´・ω・`)
今回の現場も施工図外注しました、満足のいくものでしたし その図面を利用して さらに工種別や、業者別の図面を描くのです。
当然、こちらの発注体系や、作業の順序、優先作業等があるわけです。
それを現場レベルの施工図だと?なに言ってんのかな?
現場もみないで、現場レベルの施工図って・・・
搬入車両、当日の作業状況、作業エリアの確保、作業性等 現場にいない人が
現場レベルの施工図なんて ぬかすなヽ(#`Д´)ノ
(;´Д`A ```ハァハァまぁいいや・・・なんでも・・・
現場は現場でいろいろあるんだ! 施工図外注して、その図面をうまく利用して 現場を進めてるんだ!
モデルだとか、ペーパー空間なんて 作業員さんに渡す図面は関係ないねん!
すべて紙に印刷して渡すんだから! それに電子納品だってそんな、データーで渡せないんだから現場にいらない。
総合設計や、設計検討ならまだしも・・・
まぁなんだ・・・簡単にいうと・・
↓これで済むんだけどね
図面屋さんとして、対価を貰って図面を描いてるなら、注文先の要求に答えるのが一般的かと?
要求しているものを、提供して初めて対価をもらえるんじゃない?
なら その要求を満たすCADを使えばいいんでないかな?
さらに、現場レベルの施工図の話になると、現場員や常駐している図面担当者に知識がなくて、
ソリッド図形マスクの図面構成についてこれません。
要は、理解できんのです。
↑これには まいった(´・ω・`)
今回の現場も施工図外注しました、満足のいくものでしたし その図面を利用して さらに工種別や、業者別の図面を描くのです。
当然、こちらの発注体系や、作業の順序、優先作業等があるわけです。
それを現場レベルの施工図だと?なに言ってんのかな?
現場もみないで、現場レベルの施工図って・・・
搬入車両、当日の作業状況、作業エリアの確保、作業性等 現場にいない人が
現場レベルの施工図なんて ぬかすなヽ(#`Д´)ノ
(;´Д`A ```ハァハァまぁいいや・・・なんでも・・・
現場は現場でいろいろあるんだ! 施工図外注して、その図面をうまく利用して 現場を進めてるんだ!
モデルだとか、ペーパー空間なんて 作業員さんに渡す図面は関係ないねん!
すべて紙に印刷して渡すんだから! それに電子納品だってそんな、データーで渡せないんだから現場にいらない。
総合設計や、設計検討ならまだしも・・・
まぁなんだ・・・簡単にいうと・・
↓これで済むんだけどね
図面屋さんとして、対価を貰って図面を描いてるなら、注文先の要求に答えるのが一般的かと?
要求しているものを、提供して初めて対価をもらえるんじゃない?