MacBoobAir(Mid2011) MacOSX 10.7.1
※やってみる方は、自己責任でお願いします。
■準備するもの
MikuInstaller
XQuartz
この二つをインストール?するの。
んでもって、Jw_win.exeをダウンロードしてWクリックしてもダメだったので・・・
Windowsにはいっている、jwwのフォルダをそのまま Fimderの書類の中にコピーです。
あとは Jw_win,exeをクリックすれば OK
※但し、X11の!マークのウインドが出ます。
適当に閉じちゃってくらさい。
外部変形は動きません(exeの外部変形もダメ)
線記号変形、図形、環境設定、2.5Dなどの一般的な操作は起動します。
MacBookAirを持ち歩いて、図面を見る程度の操作にはいいかも。
BootCampでWindows入れちゃえば なんの問題ないのですがね・・(;´▽`A``ははは
