しかし、発注者や上司は 簡単明確な資料を求める。
現場調査後、発注者・上司・業者などに 送り資料で画像が多くなってきた。
僕は写真をDocuWorksで印刷しておいて加工することも多い。
DocuWorksで作成したものはこんな感じ
でも図面がある場合は、Jw_cadで描けば 早いので・・・そこで

こんなことが出来る 記事をFacebookで見つけたので 覚書。
線記号変形なので、マウス操作で 好きな方向を指示できます。
線記号変形 opt4を編集。(ディフォルトを編集しちゃだめよ。新しくインスコすると消えるから)
以下の部分を 追記。(僕は自作した 線記号変形に追記した。)
0 撮影矢印
#
760 10 10
01 05 0 0 10 10 10000 404 c "A"$<CadSymbol>
20000 00 0 0 10 0 10000 402 c "1"$<MS ゴシック>
999
0 矢印付文字
#
760 10 10
01 05 0 0 10 10 10000 404 c "B"<CadSymbol>
20000 00 0 0 10 0 10000 402 c "1"$<MS ゴシック>
999
赤い< >は半角
さて 線記号変形の編集はこんなものなので簡単ですが・・・・
フォント CadSymbolを手に入れる必要があります。
僕はFacebookのグループに入れてもらっているので 簡単に入手出来ましたが・・・・
上記フォントを作成したのは Hinoさんです。
興味のある方は、訪ねて BBSに書込みされては いかがでしょうか?