fc2ブログ
01/31.Thu   2013年のセキュリティトレンド:モバイルマルウェアの大増殖 
08:01
2013年のセキュリティトレンド:モバイルマルウェアの大増殖 | ESET セキュリティブログ2013年のセキュリティトレンド:モバイルマルウェアの大増殖 | ESET セキュリティブログ
http://blog.eset-smart-security.jp/2013/01/trends-for-2013-astounding-growth-of-mobile-malware.html







 ESETのブログの記事だが・・・
 確かに、Androidのセキュリティ問題も大事だが・・・
 昨年 消費者庁にすごい相談量で話題となったのは、子供の携帯端末による課金・・・
 
 子を持つ親としては、これから いろいろ頭の痛いことが増えそう・・・・

 セキュリティソフトにはペアレンタルコントロールなんて ついていますが・・・
 残念な話ですが・・いまの子供にはあまり 効果はないようです。

 6年生の 娘はペアレンタル外すし(´・ω・`) iPadもってきて、
 「パパ(´・ω・`) AppleIDもパスワードもしってるけど、怒られるあかんで、ぱぱ自分でパスワードうって」

 なんて始末です・・・(´ぅω・`)

 幸い、まだ うちの子供には携帯を持たせていませんが・・・いずれ・・・
  
 親としても、いろいろ知っておかなければ、いけない時代なのかな・・・

 エロ本をベットに下に隠していた 時代がよかったのかもしれません・・・
07/23.Mon   LINEについて・・・ 
08:34
【本命は3着…】若い人に当たり前のサービス「LINE」をビジネスで便利に使うコツ - デジタル - 日経トレンディネット【本命は3着…】若い人に当たり前のサービス「LINE」をビジネスで便利に使うコツ - デジタル - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120718/1041978/?P=1








 ざっと記事を流し読みしました。

 僕の住む地方、業界では無理だと思う・・・・

 地域性の問題で、移動は基本自動車で移動します・・・
 当然 運転中にスマホいじってる 時間なんてありません。
 現場にいれば、現場での作業や状況を確認、事務所にいれば常にPCがあり ネットに繋がる環境です。

 そして何より、古臭い業界です・・・下請け、上司にLINEなんて ありえない・・・
 当然、作業に従事しているかた、世話役、番頭、下請けの社長さんがたに LINEってのはない。

 
 
 しかし、導入する操作法としては 大変わかりやすく解説してあります。

 
 ただ、僕のLINEには取締役事業部長からLINEが入りますが・・・


 どうやら、おねーちゃんとLINEするのに 人柱になったらしく・・・
 スタンプの試しや、課金スタンプのプレゼントが届きますww

 
06/04.Mon   Android:Call? 電話番号検索・発信確認 
13:15
Call? 電話番号検索・発信確認 - Google Play の Android アプリCall? 電話番号検索・発信確認 - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.nori.android.callconfirm&hl=ja








 これ使ってみます。

 最近、電話番号検索して 掛ける事が増えたのと・・・

 あ行のかたに、掛け間違いしまくる・・・
 勝手にかけてる・・・というご迷惑をお掛けしたので・・・


 これだと、電話番号検索したところに かけて、それがどこか確認できるのと、かける前に確認できるのがいかも。

 DWダイヤラーだと ワンプッシュでかけてしまう・・・これは、これで便利なんだけど・・
 一軒の名前にたいして、会社、携帯ほかいろいろ いれてると、以前の気分で でんわすると、携帯のつもりが会社だったっり・・・

 (;´▽`A``

 まぁ 使ってみて検討してみる。
05/22.Tue   Firefox:Android 
08:12
 どうもスマホのブラウザっていいものがなくて・・
 結局ディフォルトのものがいいのかな?って おもってしまう今日この頃・・


 今回も懲りずに Firefoxβを試してみます・・
Firefox Beta | TABROID(タブロイド)欲しいアンドロイドアプリをギュッと凝縮!Firefox Beta | TABROID(タブロイド)欲しいアンドロイドアプリをギュッと凝縮!
http://www.tabroid.jp/app/tools/2012/05/org.mozilla.firefox_beta.html?utm_medium=facebook&utm_source=twitterfeed









Firefox Beta - Google Play の Android アプリFirefox Beta - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsIm9yZy5tb3ppbGxhLmZpcmVmb3hfYmV0YSJd













201220522ge01.jpg

 速さは納得、ただ表示が いまひとつかゆいところに 手が届かないかな・・


 
 
05/21.Mon   子供に持たすのはiPhoneなのか・・複雑・・ 
08:35
なんと、女子中高生の6割がiPhoneへ乗換中! Androidは苦戦中... : ギズモード・ジャパンなんと、女子中高生の6割がiPhoneへ乗換中! Androidは苦戦中... : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2012/05/6iphoneandroid.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=facebook








 ドコモを使い始めて15年ほどたつ。
 いまだに、三重の田舎はでは、AUとソフトバンクが繋がらないところなんて 沢山あるんです。

 建築工事なら差ほど圏外エリアなんて 気にしないが・・土木工事だとかなりあるようです。

 今回の工事は、高速道路の電気室、当然まだ高速が開通してないため、3箇所中 2箇所がAU、ソフトバンクが繋がらないところです。

 こんな仕事柄、ドコモ意外にチョイスすることもなく ここまで使用してきたが・・

 Xiプランができて、ドコモの長期使用ユーザーって まったくメリットが無くなった。
 
 さて、三重の田舎でのAndroid、iPhoneの使用率はどんな ものなんだろう・・・


 子供にも 携帯持たせる必要がでてきた、今日この頃・・・ちょっと考えるわけです・・・
05/01.Tue   Paper Camera:Android 
17:14
Paper Camera - アニメ - 漫画 映画 - Google Play の Android アプリPaper Camera - アニメ - 漫画 映画 - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dama.papercamera&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5kYW1hLnBhcGVyY2FtZXJhIl0.






  PaperCamera2012-05-01-16-10-13.jpg

 Paper Cameraを買ってみた・・・ちょっとした理由です。

 会社の 後輩の様子を撮ってみた。

 たわいも無い GW中の出来事です。

04/24.Tue   Androidの写真保存:DropSpace 
09:06
 スマートフォンにして、あれこれ写真(仕事の調査や、完全にプライベート)撮影するわけだが・・・

 PCに取り込んだりするのにどうしてます?

 
 シュガーシンクでフォルダごと同期だ!(画像が多いと時間がかかる) x
 シュガーシンクでファイルを選んでシンクだ!(必ず何枚か忘れる) x
 (画像プレビューできないし、ファイル名だから わかりにくい)    

 ギャラリーや、QuicPic、ファイル操作ソフトなどでPicasaにアップ(面倒) x
 
 上記のことがいやな 怠け者にはぴったりでないでしょうか?(´・ω・`) 



 そこでちょっとメモです

DropSpace | TABROID(タブロイド)欲しいアンドロイドアプリをギュッと凝縮!DropSpace | TABROID(タブロイド)欲しいアンドロイドアプリをギュッと凝縮!
http://www.tabroid.jp/sp/app/tools/2012/04/kr.pe.meinside.DropSpace.html?utm_medium=facebook&utm_source=twitterfeed










 Facebookのアルバムにするのに、スマホから抜き取りたい・・・
 ちょっと出かけたときの写真を数枚だけ PCに抜き取りたい・・・などいろいろないですか?

 スマホから写真を抜き取りたいことって・・


 今までは、シュガーシンクでフォルダ同期 放置 
 Picasaに必要画像だけアップロード、そこからダウンロードなど・・



 怠け者の僕には ぴったりかと・・・
 ただ・・ドロップボックスの容量を圧迫するのが いやだな・・

 ただ 試す価値はあるかと・・・
 



04/10.Tue   SHOT NOTE:Android 
17:29
 個人的な Androidメモです。
 

説明
SHOT NOTEは、手書きのメモをすっきりデジタル化する新しいノートです。手書きノートを手軽に素早くデジタル化、効率的な整理・活用が可能になります。
このアプリは「ショットノート」を読み取るためのキングジム公式Androidアプリケーションです。
SHOT NOTEは、手書きのメモをすっきりデジタル化する事をコンセプトに開発された、手書きノートとアプリが連携する新しいノートです。手書きノートを手軽に素早くデジタル化、効率的な整理・活用が可能になります。


[特徴]
1. 自動でピッタリ補正
アプリを起動してカメラでノートを撮影すると、ノートの四隅のマーカーを読み取って自動でトリミング、台形補正を行うため、簡単に画面ピッタリに取り込めます。
2. 検索性をアップ
ノート右上の日付と番号はOCRで読み取り可能です。アプリでも「タイトル」や「タグ」などの検索情報を付加することができ、目的のノートをすぐに探し出せます。
3. ノートをさらに活用
取り込んだノートを閲覧する事はもちろん、メールで送ったりEvernoteに投稿する事ができます。

[ その他の機能 ]
 ・Dropbox、Twitter(TwitPic)への投稿機能
 ・Evernoteからのタグインポート

 ・豊富なノートリストのソート機能
 ・自動でタグを付加できるデフォルトタグ設定
 ・一括してエクスポートや削除を行う複数選択機能
 ・ノート表示中の切り替え機能

 ・11段階の明るさ調整
 ・カラー/二段階切り替え機能







SHOT NOTE - Google Play の Android アプリSHOT NOTE - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kingjim.shotnote&feature=search_result









手書きメモをスッキリデジタル化「ショットノート」 | KINGJIM手書きメモをスッキリデジタル化「ショットノート」 | KINGJIM
http://www.kingjim.co.jp/sp/shotnote/







 

FeedBurner

FC2カウンター

プロフィール

盗朱

Author:盗朱
 ご意見は、
mail.png

 
eMachinesJ3210 Core2Duo7200
VistaHB Intel945G
GeForce 9600 GT-DDR3-512MB

Note PC:FMV-C6310仕事用
 リンクフリーですが、ご一報いただければ幸いです。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

最近のトラックバック

リンク

RSSフィード

CopyRight 2006 ■現場のJW+Web2.0■ All rights reserved.
Photo material by ミントBlue  / Template by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /