以前
建築資料館等で 数回理容チェアーのデーターありませんか?
なんて質問がありました。
TMKサービスさんのサイト
og PLANNINGさんのサイト
などでもデーターを公開されています。
なぜ 今頃 理容チェアーのデーター?なんて 思いますが。最近は洗髪台とか ネットで購入できるのね・・
今の現場が 施主さんが この洗髪台を購入したの。
当然設備配管が必要になるので、配管位置を調べるのに、販売元からタカラに図面出してもらって来たのがFAXしかも見にくい・・・
図面にプランして、配管位置を決めなきゃならんのに、データーがない・・
そこで タカラに電話したら DLしてくださいとのこと。
DLしたさ! そしたら、図面だけで、寸法も入ってないデーター・・・
まぁ プランして 位置を決めたから、あとはFAXの配管立ち上げ位置をプロットして 現場は進めたが・・・
ネット販売もこまったものだ。
誰がそれを 据えつけるのだろう?
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

2階の位置の為、下部(1階天井および、鉄骨の梁位置等の検討も必要)の検討が必要。
なんで 施主支給のものに、ここまで おいらがしなきゃいけないのかなは疑問・・・
こういうものは施工業者に発注してください。
でないと 搬入・据付・プラン検討ができません。
施主さんは 安い買い物をしたとでも思うのでしょうが・・・
末付け、移動費等は キッチリ 頂きます。
だって、そんなの末付けるの 普通メーカーだよ?
建築の設備屋にそんな簡単に据付できるの?
Close.△